今日はコーキング作業を行いました!
皆様、お疲れ様です!!
今日はコーキング作業を行いました!
去年の八月にもコーキング作業の風景を書かせていただきましたが
今回も書かせていただきます(>_<)
先ずは、コーキングカットから始めていきます。
既存の劣化したコーキングを写真の様にカットしていきます。
綺麗にコーキングを撤去したら前回と同様にテープを貼りプライマー塗布していきます。
プライマー塗布したら、いよいよコーキングの打ち込みになります。
コーキング材を専用の機材で攪拌していきます。15分間ほど混ぜて完成になります。
完成した材料を専用のカートリッジに入れて打っていきます。均等になるよう丁寧に作業します。
前回もお話ししましたが、しっかりとコーキングが入るよう上下にならしていきます。
窓周りも同じ様に作業していきます。窓周りは特に雨漏りなど関係しますので隙間なく打っていきます。
これでコーキング工事の完成です( *´艸`)
次は養生作業になります!!なかなかペンキ塗りが始まりませんが塗装作業に入る前の色々な大事な作業を
皆さんに知っていただけたらと思っていますので、頑張って行きますので宜しくお願い致します!